星降る夜に★テントでお家で使いたくなる厳選!キャンドルランタン集



キャンドルキャンプ

1日の疲れをゆったり癒す…お家のベッドルームやリビングで。

星降る夜にテントの中で。

キャンドルランタンを灯して癒しの時間を過ごしませんか?

今日は、見ているだけで癒されてキャンドルパワーを存分に堪能できる
ビューティフォーなキャンドルランタンを紹介します。

ホルムガードの美しすぎるランタン

HOLMEGAARD DESIGN WITH LIGHT H17cm

こちらは1825年にデンマークで誕生したガラスブランドのフォルムガード。

ホルムガードからのキャンドルランタンは美しいフォルムにファンも多く、
キャンドル愛好家から絶大な支持をえています。

=>フォルムガードをもっと見たい人はこちらから

だけど、流石は、フォルムガード様。ww
値段が・・・ガラス割ったら相当ショックだな。
キャンプには持っていけない代物だ。

HOLMEGAARD DESIGN WITH LIGHT キャンドルランタン

この、丸っこい形と、シンプルなモダンスタイルがうけているそうで、
ただ、値段が値段な物だから庶民には高嶺の花ですな~。

キャンプというより、自宅をオシャレモダンに改装して、このランタンをあちらこちらに飾りたい・・・



割れないぞ!キャンプに持っていける丈夫なキャンドルランタン

お次はこちら。

ユーコキャンドルランタン

フォルムガードはすぐ割れそうなので、次はキャンプに気軽に持っていけるユーコのキャンドルランタン。

以前に、こちらの記事でスペックやレビューを紹介しましたが、
ユーコのキャンドルランタンなら、ガラスが「バリっ!」なんて事もないし、値段もフォルムガードより3分の1程度。

毎回、恒例の最安値チェックをしたので貼っておきますね。
=>最安値はこちら

このキャンドルランタンの良い所は、
炎の高さが自動調整できる所ですねー。

底にスプリングが付いていて、キャンドルが小さくなると
上に押し出されるので、炎の高さが一定になるわけです!

無機質なアルミぽいボディーもアウトドア熱を上昇させてくれる事間違いなし!

 



プチプラのキャンドルランタンだっていい味だしてる!

キャンドルランタン

この形のキャンドルランタンはIKEAとかでも見るし、メジャーな形ですね。
お庭で灯したりする人も多いそうですが、
庭のテラスでさ。ビーチチェアにこしかけ、このランタンで癒されるなんて、
なんて格好良いんだ!(*゚▽゚*)
映画みたく、ビール片手に本なんか読みたいけど、
実際、暗くて字が見えねー・・・ww

白人と黄色人種の目の構造は違うのだ。泣

 

他にも、無メーカーのキャンドルランタンは沢山あるので、
自分なりのビューティフォーランタンを探してみてはどうですか?

=>おしゃれなランタンを集めたページ

 

ルミエールランタン

ルミエールランタンコールマン

ルミエールランタンは、キャンドルではなくガス式ランタンなのだが、
これは癒されまくる事間違いなしなので最後に載せておきます。

キャンプ等でガス式ランタンを持っている人は、是非!ルミエールランタンを追加購入してください。

本当に雰囲気抜群です。

ちょっと旦那さん、奥さんと喧嘩なんかしても、この温かい明かりと雰囲気で速攻仲直りできる事間違いなし!
と、それくらい、雰囲気抜群なのだ。

え?無機質なガス缶がルミエールとアンバランス?ww

ご心配無用でござる。

ガス缶をオシャレにするこんなカバーも売っているのです。
ルミエールランタン カバールミエールランタンカバー

カバーの詳しい事は、以前にこちらの記事で書いたので値段とか、参考にしてください。

ルミエールランタン愛用者は、このガス缶に幻滅する人がやはり多いらしく、
(私も・・・ww)
こんな洒落たカバーを付けたり、自分でガス缶にペイントしたり・・・
皆色々と工夫しているんですね~。

オシャレや癒しは一筋縄ではいかないのじゃ。。。ハハハ・・・

皆、自分なりの美意識を大切にして工夫・創作する所は素敵です。

以上!今日はキャンドルランタンを厳選してお伝えしました。

キャンプ場でよくみるのは、ルミエールと、ユーコのキャンドルランタンですが、
皆さんもメーカーにとらわれず、好きなランタンを見つけて楽しんでくださいね。

意外にも蚤の市やフリーマーケットで、雰囲気抜群のキャンドルホルダーを見つけたりするので
アンテナはいろんな所に張り巡らせておくと楽しいですよ。

それでは!



↓↓ランキング登録中↓↓
毎日の励みになるのでクリックお願いします!


登山・キャンプ ブログランキングへ


 

 

本当に使える!巷で人気のLEDランタンを厳選し、最後に残ったのがこの3つ!



キャンプLEDランタン

今日はLEDランタン特集。

世に出回っているランタンの中でも人気物で本当に使える物だけを紹介していきます。

どうぞ最後までお付き合いください。
(追記)
出費のかさむランタンをマイナス¥5.000引きにする方法をまとめました。
↓↓↓↓
ランタンの出費をマイナス¥5.000にする方法



人気メーカーのNO,1 !!

ジェントス
「LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル」

ジェントスLEDランタンエクスプローラープロフェッショナル

さっそく人気1位から紹介しちゃいますが…

LEDランタンと言えばジェントス!
という位、人気&シェアを誇っているジェントス。

ジェントスの中でもベストセラーランタンがこの「LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル」

(関連サイト)
=>エクスプローラー プロフェッショナル最安値ショップを見つけました

こいつの優れている点はですね~、
LEDにありがちな無機質な白色発色ではなく、暖色発光な所ですね。

こんな光を放ちます。

ジェントスLEDランタンエクスプローラープロフェッショナル暖色LEDランタン

そして、シリーズ最高の270ルーメンを誇る光量。
暖色系LEDでここまで出せるのはかなり頼もしいわけです。

LEDランタンの殆どに言える事ですが、
「エクスプローラー プロフェッショナル」にも持ち手が付いています。
ただ、普通のLEDランタンとは違い、逆さに吊り下げる事ができ、これをする事で影ができにくくなる。というジェントスらしい賢い特徴があります。

ジェントスLEDランタンエクスプローラープロフェッショナル人気

 



 

使い勝手に革命が!新発想のLEDランタン

これも大人気の”コールマンCPX6クアッドLEDランタン”

CPX6クアッドLEDランタン 激安

アウトドアブランドのパイオニアとして第一線を行くコールマンですが、
このLEDランタンは正に革命ですね。
ぶっちゃけ、コールマン、そこまでするんだ~。ってか、「出来るんだ~。」と、最初は思いましたが、汗
このCPX6クアッドLEDランタン は発想がすごいとおもいます。

その発想とは、

CPX6クアッドLEDランタン 懐中電灯

こんな風に、光る部分の取り外しができ、手持ちランタンとして4つに分解出来るのです。

4人家族なら、トイレに行く時1人1個持っていけます。ww

そして、こんな使い方も!

テントの4隅に1つづつランタンを置き、間接証明的な、光に包まれたテント内部を作る。

ウッヒャー!雰囲気抜群です。

 

因みに,このCPX6クアッドLEDランタン は、
379ルーメンとこれまた暖色系LEDランタンとしては頼もしい。

AC電源から充電もできまして、連続27時間はもちます。
1こずつ取り外して使った場合だと7時間位OK。

=>CPX6クアッドLEDランタン の最安値ショップ

ここ、なんでこんなに安く出来るんだろう?
定価は¥11.016なのに、4.000円弱安くなってる!
在庫がなくなる前に皆さんもチェックしてみてください。

 

うちも買いました!人気LEDランタン

これ、楽天のランキングで常に上位のLEDランタンです。
実は、うちも、これ持ってまして、庭でBBQをする時にメインランタンと別にこれも使ってます。

これの優れている点はですね・・・

・手回し充電が出来る!
・ソーラー充電が出来る!

って所です!

この、手回し充電は子供の仕事なんですがね~、ww
電池が必要ない所は本当の災害時には良い!!

1家に1台あると安心のLEDランタンです。
値段は激安で¥2.498(送料込)!!

ね?これくらいの値段なら1個買っておくか~。
ってなっちゃうでしょ?www

って、私の事ですね・・汗

光量は悪くないですよ。かなりあかるいです。
ただ、白色発光なので、雰囲気は出ませんが、くつろぎ用とではなく、
本当に作業する時や、肉をさっさと焼きたい時など、雰囲気度外視の時はばっちり大活躍っす!ww

あ。あと、携帯も充電出来る。って書いてありますが、これは、すぐ壊れちゃいました。
他の方のレビューにも書いてありましがが、携帯充電は無いと思ったほうが良いかとww

という事で、今日は人気ブランドジェントスのNO1!LEDランタンと、
コールマンの画期的な人気ランタン。
それから、防災用として重宝する、楽天ランキング上位の人気ランタン
を紹介していきました。

是非参考にしてください。



↓↓ランキング登録中↓↓
毎日の励みになるのでクリックお願いします!


登山・キャンプ ブログランキングへ

 

 

ヘッドライト付けて○○○しよう!キャンプを100倍楽しむ方法


ヘッドライト おすすめ

こんにちわ。

メインやサブランタンとは別にあると大変重宝するのがヘッドライト。

でもぶっちゃけ、通常のキャンプだったら、メインランタンの光量がしっかりしていれば、
ヘッドライトなんて無くても、困らない…のが事実・・笑

じゃ、なんでヘッドライトの特集なんてするんだ?
って感じですが、
ヘッドライトがあると、キャンプはもっと楽しく!便利になるので、それを紹介したいんです!

ヘッドライトのワクワク!キャンプ実用例を今日は紹介しますので
どうぞ最後までお付き合いください。



夜の山へちょっと足を踏み入れてみよう

ヘッドライト子供

ファミリーキャンプで、特に!やってみたい事の1つ。

夜のカブトムシ・クワガタ採り!!

キャンプサイト周辺の雑木林にちょっと足を踏み入れて、ドキドキワクワク散歩しよう。
なーんて時、ヘッドライトは大活躍!

まさか、オイルランタンを手に山へ入るなんて事はできないので、
夜山散策は、懐中電灯かヘッドライトが必須になる訳ですね。

でも、そこは、無機質な懐中電灯よりヘッドライトの方が気分が上がります。
もう、子供なんて冒険気分で大はしゃぎです。そしてパパも。ww

子供達と1人1個ずつヘッドライトを付けて虫かご&網を片手に、カブトムシ狩りへ出—発~。

と、ここで、パパさんママさん!

カブトムシは、山に行けばどこでも居るだろう~。と思っちゃいけませんよ。
カブトムシは、居るところにはいますが、いない所はいません。
せっかく冒険気分で山に入ったのに、なーんにも収穫なしでがっかり。
なんて事がないように、
後で、カブトムシが取れるキャンプ場も紹介しますね。

話がちょっと横道にづれましたが、
そうそう。ヘッドライトの話でしたね。

夜山を子供と散策。なんて時におすすめのヘッドライトはこちらです。

ジェントスLEDヘッドライトLH950

「ジェントスLEDヘッドライトLH950」

なぜ夜山散策にこれがベストか?というと、
・光の照射角度が広い(広範囲を照らす)
・単四電池使用で軽い。

地図などを読む為のヘッドライトは、1点集中照射が求められますが、
夜山歩行には、足元まで照らせるように、光を分散させるヘッドライトが求められます。
その点、このジェントスLEDヘッドライトは、バッチリです。

1灯照射モードから5灯照射モードまで切り替えができるのも良いですね。

それから、普段付け慣れない物体=ヘッドライトをつけていると、短時間だけでも頭が痛くなったりします。
その点、このジェントスLEDヘッドライトは、単四電池使用で軽いので、心配ないかと。

値段が安いってのも、家族全員分手に入れるには嬉しいです。

定価で¥2246ですが、ここなら、¥1.393で購入できます。

=>激安ジェントスを見つけました。



子供用はこれがおすすめ。

ロゴスのキッズヘッドライト。

子供用のヘッドライトはあまり販売されてないので、このロゴスヘッドライトは貴重!

これの良い所は、

キャップ式のヘッドライト。という所。
大人のヘッドライトのように、ベルト式だと、子供はずり落ちてくるんですよね。
そうすると、「ライトずれちゃったよー。」とか暗闇で言う訳ですww

その点、これはキャップ式なので、問題なし。

ただ、LEDではないので照射能力は低いです。
お父さん、お母さんのヘッドライトで照射はカバーし、子供達へは冒険気分を味わわせましょう。ww

値段も安くて、ここだと、定価よりかなり割引の
¥1.102でした~。

=>安く買える店はここで見つけました

カブトムシを採りに行く時は、懐中電灯も忘れずに!

足元や周辺を照らすのはヘッドライトでOKですが、
木の上を照らすのに、懐中電灯があると大変便利です。

懐中電灯のおすすめはこちらで紹介しているので、一緒に見てくださいね。

カブトムシはどこでも採れる訳じゃない!?

最後に、カブトムシが採れる、キャンプ場を紹介しておきます。

・那須いなか村オートキャンプ場
あんまりネット場では見かけませんが、ここは自然のまま!のキャンプ場で、
手が行き届すぎのキャンプ場とは違う楽しみ方ができます。
それこそ、カブトムシなんかも結構収穫できちゃいます。

・ウェルキャンプ西丹沢
ここは、結構有名ですが、川沿いの気持ちよいキャンプ場です。
奥の方に行くと、カブトムシがいますよ。

・清和県民の森キャンプ場
千葉県のキャンプ場です。ここも、数年前まではゴロゴロカブトムシがいました。

以上!ヘッドライトで楽しむ、キャンプナイトの紹介でした。

↓↓ランキング登録中↓↓
毎日の励みになるのでクリックお願いします!


登山・キャンプ ブログランキングへ



ランタンどれにしよう?迷ったらここでチェック!【ファミリーキャンプ編】



週末は家族でキャンプ、楽しみだな~。

家族の大黒柱として格好良い所みせるぞ!
と意気込んでみたものの、ギアを揃える出費がかさむ・・・

このランタン、カミさんOKだすかな~。汗
なーんて考えながら選ぶ世のお父さん!

今日は、奥さんも子供達も楽しく快適にキャンプを過ごせる!ランタンを紹介します。ww

子供や奥さんが初キャンプなら、ランタン選びはかなり重要ですよね。

キャンプ場って想像以上に暗いもんです。

IMG_0015

 

 

子供達や奥さんがビビらないように、サイト回りは明るく!が基本で、
明かりの種類も”温かい明かり”だと尚良いですね。
(追記)
出費のかさむランタンをマイナス¥5.000引きにする方法をまとめました。
↓↓↓↓
ランタンの出費をマイナス¥5.000にする方法

 

[da#kiji1]

 

ファミリーキャンプで間違いがないランタンはこれ

ノーススターファミリーキャンプ

これです。

これを買っていけば、絶対に間違いはない。

コールマンのノーススター2000はファミリーキャンプの基本と考えて良いとおもいます。

=>詳しいレビューや最安値ショップの別記事はここ

 

 

 

ランタン選びは楽しいけど、
沢山のランタンから吟味していると、燃料だとか、光量だとか、なんだか訳ワカメになってくると思うので、
まずですね、

ノーススター2000をファミリーキャンプの基本と考えてください。

それから、好みや用途で他のランタンと比較検討するのが、1番、頭がこんがらかんないし、迷わない。

では、ノーススター2000をファミリーランタンの軸として
他のランタンと比べてみましょう。

ノーススターの激安店はここ
↓↓↓
ボタン

 

コールマンノーススター2000の良い所

コールマンツーマントルランタン290A

と・・その前に、ノーススターの短所・長所をおさらいしときましょう。
(わかってる人は飛ばしてね)

以前にも、こちらの別記事でまとめましたが、

このランタンの良い所は、

・とにかく明るい!!
2.3軒先のサイトまで照らしてしまうんではないか?
と思う程、明るいです。

・自動点火装置付き
チャッカマンなどを使わなくてもボタンで点火ができる。

コールマンノーススター2000の悪い所

ホワイトガソリン(燃料)が高い。
光量を最大にしておくと4-5時間でタンク(940ccだが8割いれて760cc)は空になってしまう。
単純に計算すると1日4-5時間使うとして、4リットル缶(純正物は3000円位)を5日程で使い切ってしまうのだ。
LEDに比べると、やはり燃費が悪いな~。
ただ、”本物の炎で明かりと灯す”っていうのはLEDより雰囲気が抜群に良い!

 

ノーススターの値段は?

定価は¥23.544!高い・・・

でーすーが、
出来る大黒柱は最安値を探すのだ。笑

はい。出ました。¥15.552(送料込)

↓↓ショップはここ↓↓

ボタン

わおーー!!これは、お得すぎる。探し当てた自分を褒めたい。笑




 

奥さんや子供達にコールマン・ノーススターの素晴らしさを教えてあげよう

まず、キャンプではランタンが必要不可欠。と教えてあげてください。

子供達が怖がらない為にも、ファミリーキャンプは特に!大光量の明かりが大事ですよね。

LEDランタンを使う人も多いけど、ノーススターランタンなら、
火を使った、あったか~い明かりを、子供達に体験させられる。

昔ながらのガソリンランタンの明かりって、家の中では勿論味わえないし、
ランタンに火を灯す方法とか、アウトドア道具の扱い方なんかを、奥さんや子供達に教えてあげるのも、
一致団結!ファミリーキャンプの醍醐味です。

で、最上級に明るいって言われてるランタンが、コールマン・ノーススターランタンなんですが、
値段は安いもんじゃありません。

なので、一緒に、他のランタンと比較検討して、
最終的に自分の納得いくランタンを探しましょう。

まず、明るさ比較

ノーススター2000以上の明かりがほしい。って人は正直いないと思うので、(それ程、強烈な明るさを放つのがノーススター)
「もう少し光量を落としたランタンがほしい」って人への比較情報です。

ランタンは、LEDやガス式。灯油式。と色々ありますが、
今回はガソリンランタンで比較してみたいとおもいます。

ノーススター2000より光量を落としたランタンだとこれです。

コールマン ツーマントルランタン

コールマンツーマントルランタン

マントルは2つあるので光量もでかく、300PC(130W相当)の光を放ちます。
コールマンノーススター2000は360CP(230W相当)の光なので、こちらは、少し抑え目になります。

ファミリーキャンプだと、このツーマントルランタンにするか、ノーススターにするかで迷う人も多いようです。

気になる燃費を比較!

キャンプ風景

公式発表上の燃費はどちらも、同じ!

940ccタンクを満タンにして燃焼時間は7-14時間
(私の場合、大光量で使い続けると大体6時間位でしたけどね)

という事で、燃費は引き分け!!

 

本体価格はどうなの?

ノーススターランタン: 定価が¥23,554
現在の最安値は¥15.552!!

ツーマントルランタン:定価が¥21.384
現在の最安値は¥11.800!! =>まだ在庫あるか?確認はこちら

(今は¥11.800だけど、値段が変わってたらすみません・・・)

値段は、3000円弱ちがいますね~。

 

壊れやすいんじゃないの?

やっぱり、ここは信頼のコールマンです。
かなーり頑丈で、不良品じゃなければ、ほぼ壊れませんね。
落としたりするのは別として、繊細な作りをしてないので、
これは、両方(ノーススターランタン・ツーマントルランタン)に言える事です。

しいて言えば、ノーススターの点火装置がちょいと、壊れやすいかも。です。
(以前に、そういうレビューを1件見かけた。)でも、総合的に言えば両方とも繊細な道具ではありませんから、メンテナンスもほぼ不要。キャンプの頼れる相棒。って人多いですよ。

 

ノーススターとツーマントルの比較総評

コールマンノーススターランタン

値段も、燃費もそれほど変わりがないので、
後は外見の好きな方で良いと思います。

私個人的な意見で申し訳ないですが、
ツーマントルランタンの方が私は好きですね。

なんか、ノーススターは後釜って言っちゃ悪いけど、発売が意外に最近。って事もあって、
使いやすさは良いのですが、山道具的な風情に賭ける気がします・・・
(点火装置には乾電池使用。とかね・・・)

それから、
ノーススターの光量がキツすぎです。苦笑
近所迷惑になるんじゃないか?って程の光を放つので、
私はツーマントルランタンをおすすめします。

[ad3raku]
 

おしゃれキャンパー達がこぞって飾る!デコレーションランタンって何?



Coleman(コールマン) Myキャンプランタン

こんにちわ。

今日はサイトを明るく(気分の方ね)してくれるランタンを紹介!

光量は全然ダメで、サイト全体を照らす。って程にはなれないランタン君なのだが、
写真のように、数個つなげて使うと、気分が上がるランタンだ。



これ~↓↓

Myキャンプランタン

値段も、気分あがる¥1.598!! 安っ!

=>安値ショップはここでした~

写真だと手のひらサイズか?と思わせるが、
実際には、高さが15cmと、まーまーな大きさ。

これを、写真のように、吊り下げたくて、購入する人が多いのだが、
1個124gに、1台あたり乾電池4個が必要な訳なので、
吊り下げると、結構な重さになってしまう。

でも、LEDだから乾電池のモチもよく、コスパ的にはありです。
 

ただ、残念な事に、このマイキャンプランタン、暗い・・・チーンヽ(´▽`)/
手元を照らすだけでも、暗い・・・ガーンヽ(*´∀`)ノ

そもそも、1番上の写真のように、数個吊り下げて使う、”サイト目印的なランタン”として作られたのなら、納得!

1個ずつが暗くても3台の力を合わせて、イルミネーションのように
雰囲気を作り出す!って感じの使い方なら、
とても良い。
こーいうのはデコレーションランタンって言うらしい。

ただ、「安いしサブ ランタンとして買っておくか~」
って感じで買っちゃうと、サブランタンにさえも ならん!! 汗

という事で、
このランタンは「キャンプの雰囲気を盛り上げる」為には120%満足であ~るるるるるぅぅぅぅ・・・
が、光量としては、無いと思った方が良いですな。

最近じゃーキャンプもさ。
こうやって、シャレオツにデコレーションランタンを灯してる人が
増えてきましたね~。

昼間から風船膨らまして吊り下げたりしてるサイトなんかも、こないだ見ましたが
みなさん、キャンプをオシャレな方向で楽しんでらっしゃる。

前回の記事でも書きましたが、
女性はそういうのが好きだろうし得意なので、
材料はこちらで用意して(率直に言うと…金はこちらで出して)
カミさんや女性諸君にキャンプを楽しんでもらうのも良いかと。
試してみてください!

以上!シャレオツなキャンプを演出するデコレーションランタンの紹介でした~。

 



 
↓↓ランキング登録中↓↓
毎日の励みになるのでクリックお願いします♥

登山・キャンプ ブログランキングへ